2月3日 2月が始まりました 今日2月3日は立春 暦の上では春ですが北海道の厳しい寒さはまだまだ続きます 体調管理にはくれぐれもお気を付けください
2月になりました
給食の新しいめあてです
2月も引き続き
寒さに負けずに頑張りましょう
教室には
さまざまな取組の足跡があります
今朝の登校風景
玄関前はすっかり雪も解け
気持ちの良い天気です
中休みの校長室
今日もさまざまな学年の子供たちが
遊びに来てくれました
ここからは授業の様子です
まずは1年生
45分間の授業時間にもすっかり慣れ
集中して取り組むことができるようになりました
1年2組です
1年生もクロームブックの扱いが
上手になってきました
こちらは1年3組
国語の勉強です
音読がとても上手でした
2年1組は
音楽の勉強です
楽譜に音階を書き込んでいました
いざ演奏へ
きれいな音色です
2年2組
自分の考えを
ノートに書きこみます
【今日のメニュー】
ミルクリングパン・しろみざかなフライ
ジャーマンポテト・かぶとウインナーのスープ
5時間目は
6年生の参観日です
今日から参観日が始まりました
スタートは6年生です
3クラスとも算数の勉強です
円の面積は
ばっちりですね!
6年2組です
6年1組です
6年生 卒業まであと2か月です
小学校生活の中で
心も体も
大きく成長してきました