2025年7月8日火曜日

7月9日 クラブ活動/子どもたちの様子

 7月9日 今日は昨日までの暑さはいったん収まり過ごしやすい気候でした。今日は、三回目のクラブ活動の様子もお届けします。

1年生遠足の絵です




みんなとってもいい表情

めいじんも増えました

図工室の掲示物

〇〇〇〇〇会・・・楽しみですね

ミニテスト、がんばって!

これは、わかりました!漢字かな・・

今朝の登校風景です

気持ちの良い気候でした

めずらしい蛾がいました

1年生の朝顔
たくさんお花が咲いています

理科の授業

5年1組

顕微鏡の使い方です

このあと

外で見つけた花粉を調べる予定です





3年2組は

書写(習字)の時間です

今日は「土」です

毛筆は三年生から始めます



こちらは3年1組

算数の勉強です

がんばっています



1年2組は

図工の勉強です

遠足の絵を描いていました
(冒頭紹介したのは1年1組の作品です)




【今日のメニュー】
鶏肉と長ネギのスパゲティ
揚げじゃがサラダ
豆乳プリンタルト

ここからはクラブ活動の様子です

4年生以上の縦割りで行っています

上の学年の子が下の学年に教えたり

普段の教室とはまた違った環境の中で

楽しんでいました

ゆったりとした

温かい時間が流れています





































明日明後日にかけてさらに気温が低くなる予報が出ています。風邪などひかぬようにお気を付けください。