2025年7月13日日曜日

7月14日 一週間が始まりました

 7月14日 今週は、夏らしい気温が戻ってきました。引き続き熱中症対策を行っていきます。それでは、今日の子どもたちの様子をお届けします。

今朝の学校風景です

今年の花壇は


HAPPYです

昨年度は金魚草を植えた花壇

ことしはマリーゴールドを植えました

1年生の朝顔も大きく育ち

学校前の畑のヒマワリもこんなに大きく


保健室前の掲示物

図書室の一角に設置された特設コーナー

今週木曜日は「北海道みんなの日」

1年生
上手なマリオ

めざせ、新記録!

どんなキャラでしょうか

今朝の登校風景です

青空が広がっています

朝顔の持ち帰りが始まります

ここからは授業風景です

まずは6年1組

理科








6年2組は

テスト中でした

提出後は

クロームブックで課題に取組ます



5年1組

算数




5年2組も

算数

5年生の算数は

難しい単元が続きます



4年生

体育館で学年体育

マット運動です











3年2組は

算数

表と棒グラフ




3年1組も

同じ内容の勉強をしていました





1年2組は

国語の時間

なつとふゆどちらが好き?のテーマで

スピーチをしていました

大勢の前で堂々と

みんな大変立派でした








【今日のメニュー】
ショコラロールパン
チキンのマヨネーズパン粉焼き
ペンネのバジルソテー
白菜のとウインナーのスープ

今週は、6年生の修学旅行があります。6年生は楽しみにしていることでしょう。

修学旅行中の様子は、本ブログで配信予定です(その間、1~5年生までの学校の活動の様子は紹介をお休みします)