2025年10月13日月曜日

10月14日 5年練習/1年1組国語/1年2組国語

 10月14日 連休明けの初日、肌寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。学習発表会まであと2週間となりました。

先週末、体育館に楽器が運び込まれました。

放送の準備も整いました

今日も練習が繰り広げられます。

本番が近づいてきました

今朝の登校風景です

青空がいっぱい広がっていました

朝顔も終盤です



今日も種がたくさんとれたようです

子どもたちが代わる代わる報告に来てくれます



ここからは授業風景です

1年1組国語

今日は学習した物語の

感想文を

書く勉強です

自分の感じたことや思ったことをノートに書く

大事な勉強です






1年2組

こちらは、まずは漢字の勉強です

できたワークを提出し

すばやく自分の席の戻ります

その後は教科書の音読です

書くことも読むことも

手をあげて発表(話す)することも

友達の話を聞くことも

上手にできるようになってきました





今日の学習発表会に向けた練習は

5年生の様子を紹介します。

これは学年全員で

器楽の演奏に取り組んでいるところ

職員室まで音が聞こえてきたので

いそいで体育館に駆けつけました

少しずつ曲が仕上がってきているようです

どの子も一生懸命に取り組んでいました






【今日のメニュー】
ごはん・すき焼き風煮
入り豆腐包み焼き
磯香和え


本日、学習発表会のプログラムを各ご家庭に配布しました。本番を楽しみにしていてください。