11月5日 今日は久しぶりの全校朝会がありました。児童会書記局が進行し、今月の生活目標が発表されました。そして、全校児童での合唱。北光小学校の子どもたちの歌声は圧巻です。気持ちの良い朝を迎えられました。
おはなし給食第2弾!
マーボーラーメンおいしそう・・・
今は読書週間真っただ中
1年生図工の作品
ちぎった紙からイメージをふくらませます
いよいよ〇の段に突入
2年生ファイト!
今朝の登校風景
良い天気が続いています
今日は日中も気温が高めでした
全校朝会が始まります
音楽に合わせて体育館に集合します
400人を超える児童が一堂に会する場
移動はとてもスムーズです
そして全校合唱
1年生
2年生
6年生
(並び準備撮影しています)
4年生
5年生
3年生
児童会書記局代表の挨拶
生活目標の発表
全校朝会終了後の振り返り
ここからは授業風景です
3年1組
音楽
鑑賞の時間でした
トランペットの演奏を
動画も交えて鑑賞します
北光小にはスクールバンドもあるので
生の演奏を聴く機会もあります
3年2組
算数の授業です
重さの学習をしていました
算数の学習では
より日常生活に密着していること
実際に図ったり触ったり
実感を伴う理解を大切にしています
ここからは4年生
まずは4年1組です
国語の勉強
説明文です
聞き方がすばらしく
集中して学習に臨んでいます
4年2組も
国語
ちょうど同じ単元の学習をしていました
同じ学習内容でも
クラスによって雰囲気が変わります
4年3組
こちらは算数の勉強でした
今月の中旬に
4年生の学級で
算数の研究授業を予定しています
現在、指導案を作成中です
【今日のメニュー】
こまったさんの
マーボーラーメン
しゅうまい
ほうれん草のナムル



























































