10月29日 昨日は、北海道の各地で雪が積もったニュースが報道されていました。今朝の登校時間帯にも一瞬雪がちらついていました。季節は、いよいよ秋から冬へと向かいます。
この足跡は・・・
風邪予防の掲示物
気を付けましょう
図書室には様々な掲示物が
みんなで仲良く過ごせたようです
3年生はテストを予定しています
グラウンドには氷が・・・
今朝の登校風景です。
今朝も寒かったです
中休みの校長室
今日もたくさんの子どもたちが来てくれました
それぞれが思い思いに
過ごしています
ここからは授業風景
4年2組は
学活
話し合い活動です
席をコの字にして
話し合いを進めます
進行役が上手に進めていました
書記さんの字も上手です
4年1組は
理科の時間
専科の先生と勉強です
理科専科の先生は
先週札幌の研修会に参加し
たくさん勉強してきました
子どもたちに還元してくれています
3年1組
音楽の勉強です
こちらも専科の先生
教室をいっぱいつかって
歌ったりリズム遊びをしたり
音楽を全身で楽しんでいました
3年2組は
書写の時間
今日は
「小」という字を書きます
毛筆は3年生から
筆遣いも上手になってきました
4年3組は
図工の時間
こちらも専科の授業です
4年生は
木版画に挑戦
はじめての彫刻刀の使い方を
丁寧に学んでいました
【今日のメニュー】
ごぼう入りペペロンチーノ
シャキシャキポテトサラダ
さつまいもと栗のタルト
10月もまもなく終わろうとしています。今年のカレンダーも残りわずかです・・・。
























































