2025年10月16日木曜日

10月17日 6年練習/5年1組国語/5年2組算数

 10月17日 今朝はここ数日に比べると気温の高い朝でした。10度を超えると暖かく感じます。これからどんどん気温が下がっていきます。風邪なども少しずつ流行ってきました。来週は学習発表会に向けた最後の頑張りです。

秋の味覚のさんまです

今日は、今年度最後の水泳学習

図書館クイズ

こんな感じで

掲示されています

1週間の最終日
どんな一日になるでしょうか

次々と新しい学びがあります

行事が近づくからこそ
こういう日常の一つ一つが大切ですね

通級指導教室の取組

あたらしいチャレンジです

今朝の登校風景です

気温はいくぶん高めでした


雪虫発見!
登校してきた子どもが見せてくれました

こちらは6年生の練習風景です

本番を一週間後に控え

練習も終盤です

来週はまず児童観覧日がありますので

まずはそこまでの完成を目指します


先生たちの打ち合わせシーン



こちらは5年1組

国語の勉強です

漢字50問テストに向けて

最後の追い込みです


5年2組は

算数のテスト

分数の計算です

約分は忘れていないかな



集中して頑張っていました

【今日のメニュー】
さんまごはん・厚焼き玉子
わかめと豆腐の味噌汁

明日、明後日はお休みです。来週は、週末に学習発表会があるため6日間登校が続きます。ゆっくり休養し、来週に向けて英気を養ってほしいです。