11月26日 今日は、外部からお客様がいらっしゃいました。上常呂中学校から職場体験で中学2年生が2名、居住地交流で北見支援学校から1名の子どもたちが来てくれました。
お客様来校予定です
ステキな作品(以下に紹介)がたくさん
5年生の習字の作品
力強い筆遣いです
今朝の登校風景です。
久しぶりの雨
玄関先で傘をたたむ子どもたち
ここからは職場体験の様子を紹介します
まずは職員室でご挨拶
緊張しますね~
6年1組に入ってもらいました
6年生もちょっぴり緊張気味かな・・・
はじめは国語の時間です
体験の一つとして○付けも行ってもらいました
祈る子も(間違えていませんように・・・)
授業の様子を観察します
教室を回りながら
困っている子に寄り添ってくれています
次第に打ち解ける姿も
次の時間は理科です
理科は専科の先生が授業をしています
違った雰囲気も感じられたのではないでしょうか
わかるように工夫して
誰一人取り残さない
・・・授業後の中学生の感想です
ここまでが、職場体験の様子です
ここからは授業中の様子
(午前中会議のため教頭先生が撮影してくれました)
今日も子どもたちの元気な様子が
たくさんありました
【今日のメニュー】
味噌ラーメン
ザンギ・バナナ
昼休みの校長室には
今日もお客様がいっぱい!
今日も閉鎖はありませんでした。しかし、インフルエンザや風邪の症状でお休みする子が各学年数名ずついます。引き続きお気を付けください。





















































