2022年4月21日木曜日

4月21日 グランド整備/1年算数/学力検査/年体育 

 21日の学校の様子をお伝えします。

  グランドの整備作業が入りました。雪のためやや凸凹していたグラウンドですが、とってもきれいになりました。これで走りやすくなりますね。野球もイレギュラーが少なくなりますね。





 1年生の算数です。とっても姿勢がよいですね。


 算数の学習では、写真にあるブロックを使います。頭の中で考えれば……と、思われるかもしれませんが、このブロックを操作することは、「数学的活動」として、とっても大切な活動になります。ブロックの数を目で確認することで数の概念を理解したり、ブロックの量で数の大小を比べたり、これから学習していく算数の大切な基本になります。今日は、いろいろなものに重ねて置いていました。1年生、とっても意欲的に学習しています。







 2年生から5年生は、国語と算数の学力テストを行いました。前の学年で学習した内容が、どれぐらい理解できていたかをこのテストで確認します。いつものテストとは違い、問題数も多いので、みんないつも以上に真剣に取り組んでいます。










 6年生の体育の様子です。徒競走のスタートの仕方を確認していました。
 笛の合図で気を付け、「用意」で足を一歩引き、「ドン」で走ります。私の息子も陸上をしていましたが、短距離走はスタートが重要です。ほかにも、ポンビュン走法など、速く走るこつがあります。



 6年生の話を聞く態度が素晴らしい!ぜひ、おうちの人や下の学年の子たちに見てもらいたいです。









 今日の給食です。リングパン、白菜とつくねのスープ、マカロニグラタン、コールスローサラダでした。
 
 給食時間、1年生と2年生の教室におじゃましました。みんな、話をしないで黙食です。みんな、立派!





 
 今朝、学校の横の交差点に立っていると、1年生の女の子が、「校長先生、マスクわすれました。」と話しかけてきました。家に取りに帰るのも危険なので、「担任の先生に言ってごらん。きっと貸してもらえるよ。」と言うと、学校に向かって元気に歩いていきました。自分が困ったときに、このように言えるということは大切なことですね。