2025年4月14日月曜日

4月15日 参観日が始まりました

 4月15日 今日から参観日がスタートしました。今日は1年生です。たくさんの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。

元気に一日を過ごすために
保健室前掲示より

参観日の備え
グラウンドに公務補さんが
駐車場のラインを引いてくれています

1年生教室前廊下
図工の作品が飾ってあります

3時間目が授業参観です

2年生の個人目標

教室の後ろに掲示してあります

子供たちの係活動が
始まったようです

宿題も頑張っています

新しい漢字も習い始めました

誰にでも「強み」があります

今朝の登校風景です

すっかり春らしい陽気となりました

体育館では

5年生が体育の授業を行っていました

久しぶりに体育館で

体を動かします

今度は後ろ向きのステップです



こちらも体育館

次の時間は3年生です

3年生はかけっこでした

5月のは運動会が予定されています




2年1組は

算数のテスト中でした

廊下からは物音が一つも聞こえないので

教室にいないのかと思いました

集中して取り組んでいます


こちらは2年2組

わかった人は手をあげて

クラス替えにより

新しい学び方のルールを

覚えていきます


理科室では

4年3組の子供たちが

勉強していました

理科は今年も専科の先生が

楽しい授業を行ってくれています



6年2組です

1年生のお世話に始まり

学校のリーダーとして

様々な活動に取り組んでくれています

頼もしい限りです


6年1組

算数の勉強です

今年も5,6年生の算数の時間は

TTの先生を配置しています

二人体制で子供たちを指導します


休み時間の校長室
今日は1年生の参観日のため
グラウンドが使えなかったので(駐車場)
たくさんの子供たちが来てくれました

1年生の参観日の様子です

たくさんの保護者の方にご来校いただきました

ありがとうございます

今日は算数の様子を見ていただきました

ちょっぴり緊張気味の子どもたち









2年生以上の参観日も
今後予定されています
ぜひご来校ください

【今日のメニュー】
ごはん・白身魚のフライ
きんぴらごぼう・なめこの味噌汁


明日から1年生の給食が始まります。最初のメニューは「ナポリタン・クロワッサン・お祝いゼリー」です。楽しみですね。