1日の様子をお伝えします。
今日から9月になりました。給食の目標が9月に変わりました。「好ききらいなく食べよう」です。苦手なものでも、少しずつ食べられるようになるとよいですね。(私も豚肉が苦手でしたが、今では、とんかつも食べられるようになりました。)
6年生の外国語です。自分の夏休みについて、写真やイラストを交えて、英語でスピーチをしていました。スピーチの後は、質問タイムです。1組も2組も3組も、とっても楽しそうに活動していました。その様子、写真からは伝わるでしょうか。
3年生の体育です。今日は、今まで練習してきた表現(ダンス)のテストをしていました。踊っている様子は、動画でも撮影しいました。みんな、一生懸命体を動かしていました。みんな、とってもリズム感が良いですね。
中休みは、月例清掃で、ごみ拾い、石拾いをしました。ごみはあまり落ちていませんでした。業務主事の飯田さんが、毎日ごみひろいをしてくださっています。野球のグラウンドのほうは、石も落ちていませんでした。こちらもきっと少年団の皆さんが、整備してくださっているのでしょうね。いつもありがとうございます。
2年2組の体育です。鉄棒です。先日はできなかった逆上がりが、「できるようになりました!」と見せてくれました。練習を積み重ねることで、できるようになっていくのですね。練習、あきらめずによく頑張ったね。
「地球周り見てください。」「こうもりできるよ。」と、みんなが頑張っているところ、たくさん見せてもらいました。
1年生の音楽です。鍵盤ハーモニカの練習をしていました。きっと、学習発表会で披露するのでしょうか。みんなに合わせて演奏です。(写真は、1組と2組、両方あります。)
3年2組の図工、ギコギコトントンです。板を出して下絵を描き、色を塗り始めました。「校長先生、見てください!」と、描いた絵も見せてもらいました。
4年2組の書写です。「税」という文字を書いていました。これはもしかしたら、税の書道展に出品するのでしょうか。
5年1組の図工です。先日、5年生で作っていたアニメーションをみんなで見ているところでした。出来上がった作品を見て、みんなからは大拍手!楽しい図工でしてたね。
4年1組の外国語です。スウェーデンの小学生、韓国の小学生のカバンの中には、何が入っているかを見て(聞いて)いました。カバンの中から、バナナやリンゴが出てくると、びっくりしていました。おやつなのかな?お昼ご飯なのかな?
5年2組の家庭科です。ミシンの使い方を学習していました。この時間は、糸は付けずに練習用布を縫っていきます。練習用布が動いていく様子がわかりました。
2年3組では、学習発表会で、「げきにでるか」「きがくにでるか」という希望を取っていました。「校長先生、私なんだと思う?」とみんなから質問されましたが、とっても難しい2択でした。
でも、Chromebookには、何を選んだか、出ていましたね。
この日の給食です。マーボー丼、中華風コーンスープ、牛乳でした。
明日、9月2日(土)は、北光保育園の運動会です。北光中学校のグラウンドでの開催です。案内をいただいていたのですが、美幌町で中部地区PTAの母親研修会に参加するため、見に行けません。きっと、妹や弟が出る子もたくさんいるでしょうね。応援、お願いします。
9月3日(日)は、PTA野球の準決勝があります。市営球場、または端野球場で試合があります。北光小PTAは、北小PTAと対戦します。時間は11時からです。お時間がありましたら、応援、よろしくお願いします。勝ち進んだら、13:20から決勝戦です。昨年、準優勝の北光小PTAチームの快進撃、今年も楽しみです。選手の皆さん、頑張ってください。