2023年9月3日日曜日

Nコンのテレビ放送 9月4日の学校の様子

 夏休み中に開催されました『NHK全国学校音楽コンクール道北地区北見地区大会』の様子が、テレビで放送されます。9月16日(土)10:05から、チャンネルはNHKです。お時間がありましたら、北光小合唱団と北小合唱団の合同発表の様子をご覧ください。(曲は、課題曲のみとなります。)

 9月4日の学校の様子をお伝えします。

 2年3組では、国語の学習で、『雨のうた』のグループ発表をしていました。役割を決め、どのように読むかをグループで話し合ったのでしょう。1人ずつ読んだり、全員で読むなど、工夫が見られました。






 6年2組の算数です。円の面積の学習ですが、円の面積の公式を使い、工夫して求めていかなければなりません。友達と相談をしながら、答えを求めていました。





 4年生の体育です。1組はキックべースボール、2組は鉄棒でした。キックベースボールは、教室で決めたことを確認し、鉄棒はワークシートを確認しながら技に挑戦していました。











 5年2組の家庭科です。この日は、ミシンに糸を通してみます。順番を確認しながら、ミシンに糸を通していました。




2年2組の国語です。虫の図鑑を作成しているところでした。Chromebookで調べている子、図鑑で調べている子など、調べ方は個人で違います。文を書くなら、図鑑のほうが良いかもしれないですね。






 4年1組の図工です。「おもしろダンボールボックス」という題材です。この時間は、補強して丈夫にすること、そして箱の色付けをしています。色塗りには、ポスターカラーを使っていました。ポスターカラーは、あまり水を使わないので色むらなく塗ることができます。でも、服についたら取れなくなるので、みんな新聞を着ていました。







 5年生の体育です。1組は鉄棒、2組は走り幅跳び、3組はハードル走をしていました。
1組は逆上がりを、2組は踏切足に注意して、3組は歩幅を意識しながら練習をしていました。









 2年2組は、登り棒を使って棒を登る練習をしていました。腕だけでなく、足も使い、そして体もバランスよく使いながら登っていきます。てっぺんまで行けましたね。






 この日の給食です。ハニーチーズトースト、ポテトスープ、ブルーベリーゼリー、牛乳でした。

 2日の土曜日、オホーツク中部地区PTA連合会子育て研修会が美幌町であり、参加してきました。北光小学校からも何人かの方にご参加をいただきました。お休みのところ、ご参加いただきありがとうございました。

 現役の水泳コーチをされている吉田貴広さん(紋別南丘小学校の「学習アドバイザー」)が、「子供のやる気を引き出すために親ができること」という演題で、やる気の引き出しかたについて参加者に体験してもらいながらお話をされていました。

 「12対の脳神経を鍛えること」「朝日、背伸び、朝ごはん」「本領を発揮する姿勢を作る」というお話が、とっても印象に残りました。これを覚えていると、スポーツで最高のパフォーマンスを発揮するとともに、学習での集中力にもつながりそうです。何かの機会に、紹介できればと思っています。