2023年8月22日火曜日

【重要】明日は臨休です/8月22日の学校の様子

◆◇◆ 明日の対応について ◆◇◆  

 『熱中症警戒アラート』が発令されましたので、明日は臨時休業です。不要不急の外出は控えるよう、お子さんにお声かけをお願いします。
 児童館は休館です。利用できませんのでご注意ください。
 現在、24日にも『熱中症警戒アラート』が出ています。24日も臨時休業になる可能性があります。その場合は、改めてマチコミメールで連絡いたします。

 22日の学校の様子をお伝えします。

 1年生は1時間目から水泳学習でした。これから西小へ向かうところです。朝のプールの室温は34℃、水温は32.5℃と高めでした。水温を下げるため、朝から注水してくれるそうです。水泳、頑張ってきてね! 




 6年1組の外国語です。それぞれのカードに合うのは、どの表現でしょうか?カードと表現の仕方を組み合わせています。





 3階の5年生の教室です。気温は29.5℃、湿度は63%、暑さ指数は27℃で『警戒』でした。

 図書室には、スポットクーラーがあり、少し、ひんやりします。涼しい中で本が読めますね。

 プールから帰ってきた1年生は、国語で「いちねんせいのうた」という学習をしていました。先生の後に続いて読んでみましょう。








 2年生は、『わっかでへんしん』という学習をしていました。さて何を作りましょう?札幌から転校してきたお友達は、「札幌でもうやったよ。」と教えてくれました。その時のことが生かせそうですね。













 2年2組は音楽です。ウン・タン・ウン・タン~のリズムを確認していました。皆さん、上手にできました。簡単でしたか?




 2年3組は、国語で『ミリーのすてきなぼうし』というお話を読んでいました。さて、だれが出てきたでしょう?



 4年1組の道徳です。自分の考えをプリントに書き、友達と交流をしているところでした。友達の発表には、拍手です。小さなことかもしれませんが、友達を思いやる心、そして安心して発表できる大事な環境作りです。






 5年1組の国語です。「海と山はどちらがうよいか」を、話しているディベートです。それぞれの良いことを発表した後、自分の考えを補強するため、相手に質問をしていました。「混んでいたらどうするのですか?」「クマが出たらどうするのですか?」





 周りの人は、判定をする人たちです。

 6年2組の道徳です。自分の考えをクロームブックに書き込み、お互いで確認をしています。最後は先生に提出です。




 6年3組の算数です。円の面積の学習です。円とたくさん正方形が書かれた図を見て、面積を考えます。正方形の数を数えると、近い答えがみつけられそうですね。でも、数えるのはたいへんそうです。暑くても頑張って集中している皆さんでした。





 5年3組の図工です。『形が動く 絵が動く』という題材で、アニメーションのように、動画を作っています。まるで、ミニ映画監督になったようで、楽しそうです。
 お互いの作った動画を、テレビで見ていました。



 1年生は、生活科で『夏らしいもの』を探しに行きます。アサガオ、ヒマワリ、ミニトマト……。皆さんは、いくつ見つけられたかな?








 
 この日の給食です。ごはん、けんちん汁、イワシのみぞれ煮、野菜のツナ和えでした。

8月の給食の目標は、『夏の食事について考えよう』です。夏野菜は、体に良いことがいっぱいありそうですね。