2025年9月9日火曜日

9月10日 子どもたちの様子

 9月10日 残暑というのでしょうか。ここ数日は日中の気温が高めで時折エアコンや扇風機を稼働しています。とはいえ、朝や夕方はぐっと気温が下がるので風邪などひかないようにご注意ください。

今日は味噌ラーメン
毎週水曜日は麺の日です

1年生の朝学習


朝顔のお花も観察しました

よく見て描かれています


盛り上がっている声が職員室まで届いていました

今朝の登校風景です

今朝も良く晴れていました

ここからは授業風景です

はじめは6年2組

社会の時間です

「室町時代」について学んでいます

今日のテーマは「農業の様子」です







6年1組は

国語の時間です

まずは漢字のドリルから

その後、教科書の内容について

どんどん課題に取り組んでいます

学びに向かう姿勢が

しっかりと身についています






こちらは2年2組

図工の時間です

画用紙で作った「輪」を利用して

冠を作ったり衣装を作ったり・・

それぞれのアイディアが生かされていました






【今日のメニュー】
味噌ラーメン・オレンジ
ツナとチーズの包み上げ

2年1組

算数の勉強です


まずはクロームブックを使って

水のかさのおさらいから

その後は

長方形の性質について

みんなで学んでいました







明日は木曜日。クラブ活動を予定しています。今年度最後のクラブ活動となります。