2025年9月9日火曜日

9月9日 どれだけ成長してるかな

 9月9日 北光小学校では先週から今週にかけて二計測が続いています。子どもたちは日々心も体も成長しています。

1年生の作品

かわいらしいリスが

掲示してありました

どれくらい成長したかな

今流行しているとか・・・

朝ごはん、大事ですね

今朝の登校風景です

少し曇っていました

朝顔も花が咲き誇り

子どもの背丈ほどに成長しています



たねも取れたようです

ここからは授業中の様子です

まずは3年生

3年1組は鉄棒です

つばめや布団干しなど

様々な種目に挑戦します

難しいところは

お手本を見たりアドバイスを聞いたりしながら

がんばっていました






3年2組は

ボール遊び

サッカーの練習です

ボールをけったり足でとめたり

思ったところに飛ばなかったり

強すぎて遠くに行ったり

調整しながら

仲良く練習していました





こちらは1年生

1年1組は

図工の時間です

クレヨンを使って

思い思いに描いています

集中してもくもくと取り組んだり

時々友達と会話を交わしながら

楽しく学習を進めていました






1年2組は

国語の勉強です

1年1組の図工を見ている時から

上手な音読の声が

聞こえてきていました

音読もとても上手になりました





【今日のメニュー】
ビビンバ丼
具だくさん中華スープ

今日のメニューは、実習生が考えたものです



校舎前のひまわり畑も時期を終えました。花が咲き誇る時期にはとても楽しませていただきました。