2022年8月23日火曜日

8月23日 3年図工/3年音楽/6年算数/5年家庭科/6年社会/2年国語/2年算数/3年体育/中休み/6年体育/祝い鶴

 23日の学校の様子をお伝えします。

 3年2組の図工です。『クリスタルアニマル』という単元です。家から持ってペットボトルやプラスチックケースを使って、動物を作ります。色を塗ったり、ケースを組み合わせたりすることで、思い思いの動物を作り上げていました。

 出来上がった作品は、最後に写真を撮って先生に提出します。今までは、先生方は、全員の作品を見て回ったりしていたので、この方法は画期的ですね。







 3年1組の音楽です。自分で演奏しているところを録画し、先生に送信します。大切なのは指の動きなので、子どもたちは指の動きが映るよう画面をセッティングしていました。クロームブックを使うことで、テストもこのようにできるのですね。先生方も、何度も繰り返してみて確認できるのは、とても便利ですね。





 6年2組の算数です。クロームブックでグラフを作成しています。以前は、ノートに線を引いて書いていたものですが、クロームブックを使うことで、早くそしてきれいに仕上がります。私も、エクセルでグラフを作ることがありますが、本当に簡単にそして見やすいグラフができます。このようなことを使える力もこれからは大切なのですね。



 5年1組の家庭科です。練習用の布にボタンをつけているところでした。私も、スーツのボタンをつけることがあるのですが、恥ずかしながらあまり上手にできません。


 6年3組の社会です。今日は、私が授業に入り、『武士がどのようにして力を伸ばしていったのか』という課題で学習をしました。「きっかけ」「源氏と平氏」をポイントにしてノートづくりをする学習をしました。それぞれをまとめるにあたり、いくつかのキーワードを入れることを条件にしました。すると、誰一つ同じノートにはならず、シールをはったり、マーカーを使ったり、四角で囲ったり、矢印をつけたりといろいろな工夫が見られました。~全員のノートとはいきませんでしたが、一部だけ紹介します。これは、なんと1時間(正確に言えば30分程度)でまとめたものです。~










 2年1組の国語です。『言葉で道案内』という学習をしています。クロームブックに地図をうつし、その地図を使って道案内をしているところです。




 2年2組の算数です。教科書の問題に取り組んでいるところでした。問題、難しくないですか?



 3年生の体育です。先日は雨天だったため体育館でしたが、今日はグラウンドでキックベースをしました。グラウンドの方が広々していて、思い切りプレー出来てよいですね。






 中休み、鉄棒では、1年1組の子が練習をしていました。前日、3組の子が挑戦していた「地球まわり」や「こうもり」をしていました。「どうやってするの?」「足をかけて、手をこうかけて……」と教え合いながら練習していました。この教え合うということもとても大切なのですよね。



 さびがひどく、使用を禁止していた『うんてい』ですが、校務補さんがやすりをかけ、ペンキを塗って使えるようにしてくれました。青くピカピカのうんてい、早速チャレンジしている2年生がいました。



 6年3組の体育です。ソフトバレーボールで、パスの練習をしていました。6年生は、昨年も経験しているのな?



 今日の給食です。ごはん、サバの塩焼き、切り干しとほうれん草の和え物、ふのりのみそ汁でした。お味噌汁に入っているじゃがいもは、北見産の新じゃがです。とってもおいしかったです。

 今日、最後にとっても素敵なプレゼントをいただきました。6年生の男の子が折ってくれた『祝い鶴』です。手の上での大きさを見てもらっても分かるとおり、とっても小さな鶴です。そして扇状に羽が広がっていて、難しそうな作品です。とても器用なのですね。折り紙が得意だと教えてもらいました。もし、機会があれば、もっといろいろな折り紙、教えてほしいなあ。素敵なプレゼント、どうもありがとう!校長室に飾らせてもらいますね。