23日の学校の様子をお伝えします。
3年2組の図工です。『クリスタルアニマル』という単元です。家から持ってペットボトルやプラスチックケースを使って、動物を作ります。色を塗ったり、ケースを組み合わせたりすることで、思い思いの動物を作り上げていました。
出来上がった作品は、最後に写真を撮って先生に提出します。今までは、先生方は、全員の作品を見て回ったりしていたので、この方法は画期的ですね。
3年1組の音楽です。自分で演奏しているところを録画し、先生に送信します。大切なのは指の動きなので、子どもたちは指の動きが映るよう画面をセッティングしていました。クロームブックを使うことで、テストもこのようにできるのですね。先生方も、何度も繰り返してみて確認できるのは、とても便利ですね。
2年1組の国語です。『言葉で道案内』という学習をしています。クロームブックに地図をうつし、その地図を使って道案内をしているところです。
中休み、鉄棒では、1年1組の子が練習をしていました。前日、3組の子が挑戦していた「地球まわり」や「こうもり」をしていました。「どうやってするの?」「足をかけて、手をこうかけて……」と教え合いながら練習していました。この教え合うということもとても大切なのですよね。
さびがひどく、使用を禁止していた『うんてい』ですが、校務補さんがやすりをかけ、ペンキを塗って使えるようにしてくれました。青くピカピカのうんてい、早速チャレンジしている2年生がいました。
今日の給食です。ごはん、サバの塩焼き、切り干しとほうれん草の和え物、ふのりのみそ汁でした。お味噌汁に入っているじゃがいもは、北見産の新じゃがです。とってもおいしかったです。
今日、最後にとっても素敵なプレゼントをいただきました。6年生の男の子が折ってくれた『祝い鶴』です。手の上での大きさを見てもらっても分かるとおり、とっても小さな鶴です。そして扇状に羽が広がっていて、難しそうな作品です。とても器用なのですね。折り紙が得意だと教えてもらいました。もし、機会があれば、もっといろいろな折り紙、教えてほしいなあ。素敵なプレゼント、どうもありがとう!校長室に飾らせてもらいますね。