2022年10月17日月曜日

10月17日 4年練習/5年練習/2年体育/1年練習/1年算数/5年国語/4年体育/3年練習/4年書写/6年家庭科/2年練習/学習発表会について

 オホーツク管内では、依然として新型コロナウイルスの感染者が毎日100人を超えています。北光小学校でも、先週から今週にかけて、新型コロナウイルスに罹患する児童が増えています。発熱等の風邪症状がみられる場合は登校を控え、病院を受診してください。なお、兄弟や家族に発熱等の風邪症状がみられる場合についても、登校をお控えください。引き続き、毎朝、お子さんの健康観察をよろしくお願いいたします。 

 17日の学校の様子です。

 4年生の学習発表会の様子です。体育館では、劇「ごんぎつね」とダンスの練習、図書室では、器楽「夏祭り」の練習をしていました。









 5年生の器楽「13人の鎌倉殿」の練習です。今までは楽器ごとの練習が主でしたが、合奏になると、どのタイミングで入ったらよいかなど、他の楽器と合わせることが大切です。何度も繰り返し、練習していました。



 2年生の体育は、外でボールをける運動です。ドリブルの練習をしているところでした。写真に入らないところまで、ドリブルをしていました。



 1年1組では、学習発表会のあいさつの練習をしていました。


 1年3組の算数です。9+4の計算の仕方を、ブロックを使って計算しています。10を作ることが大切と学習していました。



 5年1組の国語です。「よりよい学校生活のために」という題材で、話し合った結果をグループごとに発表しているところでした。話し合いでは、クロームブックのロイロノートの付箋を活用していました。







 4年1組と2組がグラウンドで体育をしていました。ベースボール型のボールゲーム、キックベースボールをしていました。



 3年生の学習発表会の練習です。図書室では、ダンスの練習中です。

 体育館では、器楽の練習をしていました。「ホールニューワールド」を演奏していました。




 4年2組の書写です。ひらがなで「はす」という字を練習しています。「結びの筆遣い」に気を付けて練習をしていました。


 6年1組の家庭科です。ミシンを使い、トートバックの製作中です。グループごとにミシンの使い方、縫い方を教え合いながら、作っているところでした。




 2年生の学習発表会の練習の様子です。体育館では、劇の練習と並行して、器楽の練習をしていました。



 この日の給食です。たまころのカレーバーガー、白菜とつくねのスープ、ピリ辛もやしでした。写真のカレー味のたまころをパンにはさんでいただきます。たまころは、グリーンズ北見で作っている地場産の商品です。商品開発には、北見市の学校栄養士(栄養教諭)の方々も参加したと聞きました。たまころのカレー味は初めて食べましたが、味がしっかりしているので、パンにはさんで食べてもよく合いました。おいしかったですね。

 もうすぐ、ハロウィンです。1階のすみれ学級の廊下には、ハロウィンの飾りが飾ってあります。図工で作ったハロウィンかぼちゃ(ジャコランタン)も飾ってありました。そばには、本物のカボチャもあります。かぼちゃには、名前が貼ってありました。「かぼちゃん」というのですね。

 学習発表会の保護者観覧数ですが、今年度は各家庭2名までとしました。(来週の感染状況によっては、1名に変更することもあります。)なお、座席のくじ引きは、明日18日(火)に行います。決まった座席については、21日(金)に配布する予定です。詳しくは、本日配布の文書をご覧ください。