7月15日の学校の様子です。
写真はありませんが、4年生が無加川に川の学習に行ってきました。川の水質調査や生物調査を行いました。無加川にはどんな生き物がいましたか?「魚がいた。」「カニがいた。」と教えてくれた子がいました。川の学習を通して、身近な無加川について学ぶことができました。教えてくれた方もおっしゃっていたと思いますが、子どもだけでは川には近づかないようにしましょう。
3年1組の走り幅跳びの様子です。初めて砂場で挑戦するので、踏切の仕方がまだぎこちない様子ですが、うまく跳べた子がいると、「うまい!」と拍手が上がっていました。自然にお互いをほめ合えるってよいですね。
5年2組は、外国語のテストをしていました。音声が流れ、その音声を聞きながら問題に答えていきます。音声だけ聞いていると、眠くなりそうです。
5年1組の算数です。5時間目の算数は、睡魔との戦いでちょっと辛そう……という子もいましたが、最後まで頑張っていました。
2年2組の学活です。夏休みの計画を立てているところでした。
「がんばること何にしようかな。」「やくそくは、何がいいかな。」「起きる時間は何時にしよう。」と、考えているところでした。
「夏休み、プールのあるホテルに泊まるんだよ。ステーキも食べるんだよ。校長先生も来たらいいのに。」うらやましいなあ。行きたいなあ。
3年生は、図工で
『あの日、あの時の気持ち』という題材で、思い出に残っていることを絵に描いていました。運動会の徒競走、水泳、遠足など、3年生になってこれまであったことを振り返り、思い出しながら絵に描いています。鉛筆の色が濃くなりすぎないよう、鉛筆の持ち方も工夫していました。
4年1組の教室では、来週の図工に向け新聞を丸めて準備をしているところでした。何に使うのでしょう?お楽しみですね。
今日の給食です。チキンライス、チーズオムレツ、コンソメスープでした。オムレツからはトロリとチーズが出てきておいしかったですね。今日は、水泳授業の指導補助に入ったので、いつも以上に給食がおいしく感じました。
先日、学校花壇コンクールの審査があり、北光小学校の花壇が上位5校に選ばれました。8月に審査結果が発表になるそうです。(花壇づくりは、壱ツ石校長先生からよろしくお願いしますと引き継いだことでしたので、とりあえずホッとしています。)