2022年7月1日金曜日

7月1日 3年体育/1年国語/2年図工/4年算数/5年図工/6年総合/4年理科/先生方の研修会/HP更新情報

 7月になりました。夏休みまで3週間です。しかし、この3週間は、修学旅行や生活科見学、4年生川の学習など、たくさんの行事を予定しています。また、水泳学習も始まります。ご家庭で通信などを確認のうえ、忘れ物などないよう準備をお願いいたします。なお、水泳学習の見学については、ご家庭(保護者)から担任へ確実に連絡をお願いします

 7月1日の学校の様子をお知らせします。

 3年生は、走り幅跳びの練習をしていました。先日行った立ち幅跳びは両足で踏み切りをし、走り幅跳びは片足で踏み切りをするという違いがあります。その違いが覚えられるように、何度も片足踏み切りの練習をしていました。片足踏切ができたところで、両足でしっかり着地できるよう何度も着地の練習をしていました。












 1年3組の国語です。『大きなかぶ』の学習です。おじいさんは、どんな気持ちでかぶを育てているでしょう。「おおきなおおきなかぶになれ。」「あまいあまいかぶになれ」見つけることができましたね。


 2年1組の図工です。色を合わせてオレンジ色のつくり方を勉強しています。小さいところから使う色を取り、大きなところで混ぜ合わせることがわかりました。柿らしいオレンジ色ができました。





 4年生の算数です。(写真は、3クラスともあります。)わり算のひっ算の学習をしています。わる数が2桁になると、見当をつけるのが難しくなります。何度も書いては消したりして、答えを導き出していました。






 5年1組の図工です。交通安全のポスターを描いています。文字や絵が、見ている人からわかりやすいように描くのがポスターのポイントです。


 6年生は、修学旅行に向け、事前学習をしていました。『お風呂から上がったら、体をふいて、脱衣所に入ってくること』そうしないと、脱衣所がべちゃべちゃになってしまいます。よく温泉に行くと、温泉のマナーとして書かれていることです。6年生の皆さん、修学旅行もいよいよ来週ですね。きまりを守り、楽しい修学旅行にしましょう!



 4年3組の理科です。電池を直列つなぎ、並列つなぎにしてプロペラ(モーター)がどのように回るかを実験しています。プロペラが早く回る回り方は?




 この日の給食です。ごはん、玉ねぎのみそ汁、いか天、ふきのぴり辛煮でした。

 6月に植えた花も順調に大きくなっています。花壇の『力いっぱい』の文字も、少しは、はっきりしてきたでしょうか。

 最後に、放課後、先生方でクロームブックの研修会を行いました。新しく入る『eラインズライブラリー』のショートカットのつくり方を学びました。これで、来週から新しいドリル『eラインズライブラリー』が使えます。(まずは先生方ですが。)講師は、北光小学校のICT部の先生です。とってもわかりやすく教えていただきました。




HPを更新しました。