2023年5月16日火曜日

5月16日 運動会練習/アサガオ/6年北光タイム/5年社会/2年図工/明日は避難訓練です

 今週から運動会特別日課が始まりました。(※運動会特別日課~運動会にむけて、普段以上に体育館やグラウンドが練習のために使えるよう各学年に割り振っている日課です。) そのため、各学年の練習の時間も多くなりました。運動会の練習の様子をはじめにお伝えします。

 2年生の体育です。ダンスの練習をしていました。写真は、保護者席に向き、並び方の確認中です。途中で並び方が変わるので、その移動の練習もしていました。











 3年生は、団体種目の練習をしていました。2人1組で旗を持ち、その旗をバトン代わりにリレーをします。










 5年生は、団体種目の練習しています。2人3脚、3人4脚、4人5脚……とだんだん増えていくリレーです。メンバーの息を合わせて……「1、2、1、2!」











 1年生は、生活科でアサガオを植えました。1組と2組、一緒に活動をしました。土を入れて、水をあげて、人差し指で穴をあけて、アサガオの種を植えて……。1年生の皆さん、アサガオの芽が出るのが楽しみですね。





























 
 6年生は、北光タイムで、ゲストティーチャーに来ていただき、福祉についてお話を聞きました。昨年も来ていただいたのですが、「株式会社テルベ」の方に来ていただき、ノーマライゼーションについて、株式会社テルベについてお話を聞きました。そして、そのテルベで働いている耳が不自由な方にもお話を聞きました。生活する上で困っていることや工夫していることなど、話を聞いて、「そうなんだ」と気づくことがたくさんありましたね。大変貴重なお話を聞くことができました。ありがとうございました。










 休み時間、6年2組の教室では、運動会の応援旗を作っていました。

 5年3組の社会です。沖縄のくらしについて学習していました。沖縄の温暖な気候で行われている特徴的なことはどんなことでしょう。



 
 お昼休みには、1年生が校長室に遊びに来ました。ヨーヨーやけん玉、折り紙をして遊びました。

 2年1組の図工です。きれいな色のついたシールを使い、「光のプレゼント」という工作を作っています。光を通す、素敵なうちわが出来上がるのですね。




 この日の給食です。ひじきそぼろごはん、いも団子のスープ、牛乳でした。

 明日は、延期になっていた避難訓練があります。明日の天気は大丈夫そうですね。児童の皆さん、心の準備をしておいてくださいね。