2023年5月1日月曜日

5月1日 すみれ交流/4年体育/月例清掃/6年国語/5年国語/5年図工/1年図工/1年給食

 先週から、のどの痛みや発熱の症状でお休みする子が増えてきています。引き続き、登校前のお子さんの健康観察、並びに健康管理をよろしくお願いいたします。

 5月1日の学校の様子をお伝えします。

 すみれ学級1年生から6年生は、体育館で交流活動をしていました。体育館を使ったオセロです。1年生から5年生は、白黒のチップを白色にしていきます。6年生と担任の先生は、黒色にしていきます。
 「用意、スタート」で、一斉にひっくり返していきますが、人数の多い1年生から5年生が圧倒的に有利でした。結果は1年生から5年生が勝ちました。最後まで頑張った6年生からは、「つかれた~。むりだわ~。」と、声が漏れていました。  








 4年生の体育です。グラウンド整地が終わったグラウンドで、徒競走のタイムを測りました。向かい風だったので、ちょっと厳しかったかな?運動会まで4週間です。走る練習をしておきましょうね。











 学校と北光幼稚園の間にある桜も、花が咲きました。とてもきれいですが、風が強いので、散ってしまいそう…。

 
 中休みは月例清掃でした。今月は、各学年の1組が担当です。ゴミ拾いと石拾いをしました。








 グラウンドには、けっこう石が落ちていました。石で重くなったバケツも一生懸命運んでいました。

 6年生の国語です。「○○か?△△か?」自分の考えに対する理由と、相手の質問を考えてます。「うどんか?そばか?」「お金か?愛か?」「甘いか?辛いか?」「ライオンか?チーターか?」あれ、もうひとグループあったような……。





 5年1組の国語です。話し合いについて、映像を見ているとことでした。話し合いを進めていくために、どの人がどのようなことに気を付けたらよいのか、映像からだとよくわかりますね。



 5年2組の図工です。「ミラクル ミラーステージ」という題材です。鏡のような銀色の台紙を貼り、世界が広がっていくような作品を作ります。






 1年1組と2組の図工の様子です。こいのぼりの色を塗っているところでした。顔、目、ひげ、うろこ、しっぽと、色を塗っていきます。色を塗った後、丸くして糊付けし、完成しましたね。


















 この日の給食です。かぼちゃパン、鶏もものハーブ焼き、野菜スープ、キャラメルポテトでした。

 1年生の給食配膳、片付けのお手伝いに行っています。そのため、1年生の写真が多めになっていますね。
 今日の給食のかぼちゃパンは、丸くてドーナツのようでした。鶏モモのハーブ焼きの味はいかがですか?ハーブの味が、もしかしたら慣れていなかったかも……。












 給食室の前には、5月の給食目標が掲示してあります。今月は、「正しい食べ方をみにつけよう」です。学校では、ごはんは左側、汁物は右側に置いています。児童の皆さん、絵のように置いてみましょう。

これでよいですか?

 先日、保護者の方に学級園の畑おこしをしていただきました。学級園には、学年ごとに玉ねぎや野菜などを植えます。来週から早速、たまねぎを植える予定になっています。おいそがしい中、ありがとうございました。

◆◆◆ホームページを更新しました◆◆◆

◎学校だより⇒https://www.city.kitami.lg.jp/common/img/content/content_20230501_153943.pdf

◎給食だより・5月の献立⇒https://www.city.kitami.lg.jp/administration/education/detail.php?content=11190&preview=true