2022年12月15日木曜日

12月16日 ウィンターコンサート/今日の様子から/端末活用推進チーム/理科室クリスマスバージョン

 12月22日(木)、合唱団とスクールバンドのウィンターコンサートを開催します。今年度は、北光小学校の児童とスクールバンド・合唱団の保護者限定での開催です。(児童は希望者のみです。)詳しくは、本日お配りしたチラシをご覧ください。

 12月16日の学校の様子をお知らせします。

 1年生の国語です。物の名前を集め、お店屋さんの準備をしていました。お肉屋さん、ケーキ屋さん、お花屋さん、寿司屋さんなどになり、物の名前とその絵を描いていました。

 6年1組の外国語です。自分の思い出に残っていることを、英語で書いているところです。スクールトリップ、修学旅行が多いようです。動物園や買い物が楽しかったですね。




 5年2組の体育です。ソフトバレーボールの試合をしていました。5年生になると、ボールコントロールも上手になっています。この中には、バレーボール少年団の子もいたかな?





 5年1組の家庭科、調理実習です。ごはんとみそ汁を調理しています。みそ汁は、煮干しとかつおぶしでだしを取りました。廊下には、味噌汁のよい香りが広がっていました。ごはんは、ガスレンジで炊いたのですが、焦げることなく、上手に炊き上がりました。今日は、このごはんに給食のカレーをかけていただいたそうです。自分たちで炊いたご飯、作ったみそ汁のお味はいかがでしたか?














 3年2組の外国語です。ALTの先生が、自己紹介も兼ね、自分の写真を子どもたちに見せてくれました。「これ、私のギター。みんなの前で歌を歌ったりもしたんだよ。」という先生の話を聞いて子どもたちからは、「えー。」「すごい!」と声が上がっていました。



 4年2組では、自分たちの住む北見のよいところを、出し合っていました。「焼き肉」「たにぽん」「トリトン」など、北見の自慢するお店が中心に上がっていました。どれも子どもたちに人気そうですね。





 1年2組と3組の体育、跳び箱運動遊びです。跳び終わった後、『止まる』ことを意識しながら、技に挑戦していました。1年生の皆さんも、跳び箱、上手になりましたね。







 今日は、北見市の端末活用推進チームの先生方が来校し、北光小学校でのタブレット端末の活用状況をご覧いただき、ご指導をいただきました。

 北光小学校では、ほとんどの先生方がタブレット端末を活用した授業を進めています。調べ学習やドリルはもちろんですが、友達と考えを交流したり、発表したりと課題解決に向けた使い方が今後目指していく使い方になると思います。(この後の写真は、今日、タブレット端末を使っている授業の様子です。)

~1年1組~

~2年1組~

~3年1組~

~3年2組~

~6年2組~

 4年1組は、北光の先生方も参観する特設授業でした。8.5÷3の計算で、あまりはどのようにしたらよいのかを考えました。
 自分の考えを書く場面、交流する場面でクロームブック(ロイロノート)を使いました。お休みしている子もリモートで参加です。同じように自分の考えを提出していました。
 クロームブックを使うことも求められているところですが、問題や課題をノートに書くなど、ノートも大事にしている授業でした。
 みんな、とっても一生懸命考えていました。まさに『脳が汗をかく授業』でした。














 放課後は、先生方の研修です。クロームブック(ロイロノート)を使い、授業で使える実践事例を教えていただきました。私も、参加させていただきました。実際に触ってみて、いろいろなことが簡単にできることに驚きました。



 今日の給食です。カレーライスとアロエフルーツポンチでした。

 最後に、クリスマスバージョンに飾りつけされた理科室です。理科の先生のいろいろなお宝が理科室に展示してありました。理科の授業で何か使えないかと、先生がこれまで集めてきたものです。今日、授業があった学年は先生に見せてもらったとのことでした。この公開は、本日1日限定だったそうです。見せてもらえなかった人のために、少しだけですが写真と動画で紹介しますね。







 冬休み前の登校日も残すところ4日となりました。子どもたちの様子を見ていると、冬休み前で少し気持ちがわくわくそわそわしている感じがします。このような時は、事故やケガにつながることがよくあります。今日は、地域の方から、「家の敷地にある石が下校中の子どもに散らかされた。」という苦情もありました。帰宅後の子どもたちの生活について、今一度ご家庭でも気を付けて見てあげていただければと思います。