2022年12月5日月曜日

12月6日 参観日について/4国/4算/2国/1算/4理/6体/6家/2図/3図/4体

 7日から参観日です。市内の学校では、参観日を中止した学校もありますが、北光小学校ではご案内の日程で行います。前半と後半で、入れ替えとなっておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。参観人数は、お子さん1人につき1名とさせていただいております。なお、懇談会については、今回は実施いたしません。詳しくは、参観日の案内をご覧ください。

 12月6日(火)の学校の様子をお知らせします。 

 4年3組の国語です。新出漢字の確認をしています。指を出して、書き順を確認しています。そのあとはスキルに練習です。



 4年1組の算数です。13.6÷4のひっ算の仕方を考えています。考え方を、クロームブックに書き込んでいるところでした。



 2年2組の国語です。一見図工のようですが、説明文の「馬のおもちゃ」を、実際に組み立てているところです。「校長先生、馬、立ったよ。見て見て!」と、立った様子を見せてもらいました。





 1年1組では、算数のテストに取り組んでいました。テストには、たし算の計算がたくさんありました。計算、難しくなかったですか?


 4年2組の理科です。温められた空気が膨張することを実験で確認しています。





 6年1組と2組の体育です。走高跳です。一番高いところは、95cmでした。走高跳の難しいことは、ジャンプする高さはもちろんですが、踏み切りの足のタイミング、足のあげ方など、大切なポイントとなることがたくさんあるところです。~写真は、ぶれてしまって難しいですね。~








 6年3組の調理実習です。グループごとに調理するメニューを考え、調理をしました。仕事の分担はもちろんですが、使い終わったものをは洗うなど、とっても手際よく調理していました。





 その調理実習で作った料理をいただきました。私は、大学芋とハンバーグをいただきました。おいもにもしっかり火が通り、とってもおいしかったです。ハンバーグは、一見、野菜炒めなのかなと思ったのですが、ハンバーグを作ろうとしてつなぎを入れなかったたため、固まらなかったとのことでした。ハンバーグにはならなかったようですが、おいしかったですよ。ごちそうさまでした。

 2年2組の図工です。おもちゃ大会で使うおもちゃ作りをしています。グループごとに、作るものが違います。そのため、グループで分担したり、力を合わせて作っている様子がうかがえました。





 3年2組の図工です。紙粘土と、家から持ち寄った容器を使い、入れ物を作っています。設計図を参考にしながら、作っていました。紙粘土、楽しそうですね。






 4年生の体育です。開脚とび、台上前転、抱え込み跳びの3か所に分かれ、それぞれの跳び方に挑戦中です。先生が、「得意なところばかりではなく、苦手なところにも挑戦してくださいね。」と話していました。全部、クリアできた人はいたかな?










 最後にこの日の給食です。ごはん、中華風コーンスープ、肉シュウマイ、キャベツと春雨のピリ辛サラダです。