2022年9月8日木曜日

9月8日 6年体育/3年書写/5年道徳/2年音楽/すみれ算数/3年北光タイム/4年図工/4年書写/3年音楽/児童会選挙

 8日の学校の様子です。

 6年2組の体育、ソフトバレーボールです。今日は試合をしているところでした。試合だと、結果として勝ち負けができてしまいます。勝つことや負けたことに対しこだわる気持ちはわかりますが、体育の時間ではお互いがより高め合えるように努めることが大切だと思います。友達の失敗に「ドンマイ!」と声をかけたり、「こうしたらいいよ。」とアドバイスをしたり、そして何よりチームメイトのことを思い一生懸命取り組もうとすること。今さらながら、授業を見ていると、学ぶことができます。





 3年1組の書写です。税の書道展に向け、『ぜい』という字を書いています。みんな、とっても集中して取り組んでいます。


 5年2組の道徳の様子です。自分の与えらえた委員会の仕事を優先するか、学校を代表するリレーの練習を優先するか、それぞれの意見を交流しています。
 自分が担っている委員会の仕事を責任もって行うということも大切です。
 また、自分が欠けることによってチームが成立しないリレーの練習に参加することも、チームのメンバーのためにも大切です。
 道徳の時間に大切なことは、自分の思いを貫き通すことではなく、多様な意見に耳を傾け、自分の考えと比較し、そしてよりよい考えを導き出すかということです。
 さて、皆さんならどちらを選択しますか?


 2年1組の音楽です。リズムの学習をしていました。鈴を使うので、鈴を打つ姿勢で練習をしていました。写真からも、皆さんの腕の動きが伝わると思います。

 
 今日はすみれ学級で算数の学習をしました。写真は身の回りにある円や球を探しているところです。プレイルームにはたくさんの円や球がありました。このあと、写真を見ながら、「あ~」「そうだね。」と、お互いが見つけた円や球を確認し合いました。こんな大きなトランポリンも、円だったね。









 3年2組の北光タイムです。玉ねぎについての暗殺を振り返り、気が付いたことをまとめていました。観察を丁寧に行っているので、成長の様子がよくわかります。絵を見ていただくとわかりますが、葉のしおれ具合や色もとても上手に表現していました。




 4年1組と2組の図工です。いよいよ今日で完成を目指しますが、みんな、とっても熱心に取り組み、もっともっとと、よりよい作品になるよう頑張っていました。
 出来上がった作品は、写真を撮り、お互いがみられるようにして、友達の作品のよいところを探していました。
 ~4年生の皆さん、ブログを楽しみにしている人が多くてとっても嬉しいです。~
 
















 4年3組の書写です。4年3組でも、税の書道展に向け、『税』という文字を書いていました。写真から、4年3組の皆さんが真剣に書きている姿が伝わることでしょう。



 3年1組の音楽です。リコーダーで、ソの音、ラの音を出す練習をしていました。最初は、リコーダーの穴をしっかりふさぐことが難しく、みんなと同じ音にならないことがあります。練習を繰り返すことで、指を見ないでもリコーダー穴をふさぐことができるようになります。3年生のみなさん、初めて取り組むリコーダー、がんばってくださいね。




 今日の給食です。バタートップパン、中華風コーンスープ、五目ビーフン、海鮮しゅうまいでした。

 今日、6年生では後期児童会選挙がありました。クロームブックを使った投票を行いました。すると、一瞬で投票結果がわかります。開票の効率化、びっくりです。発表は明日になるそうです。