2022年9月16日金曜日

9月16日 3年たまねぎ染め/3年社会科見学

 16日の学校の様子ですが、今日は、1日3年生と一緒に行動をしました。

 1・2時間目は、たまねぎ染めに向けて、ハンカチに模様をつけるため、ビー玉をハンカチで包み、輪ゴムできつくしばりました。大きいビー玉を使ったり、小さいビー玉を使ったり、2つのビー玉を組み合わせたり、工夫しながら模様づくりをしました。

 来週、染める予定です。どんな模様になるか楽しみですね。


初めは、何もない真っ白なハンカチです。


ビー玉と輪ゴムを使って、模様づくりの準備をしました。









 模様づくりが終わった3年生は、社会科見学に出発です。これからバスに乗るところです。もう、みんな、楽しみで仕方がない様子です。でも、切り替えを大切に、行ってきましょう!

  
 最初の見学場所は、コープさっぽろ三輪店です。3つのグループに分かれて見学をしました。お店の商品の見学、そして裏側のバックヤードも見せてもらいました。普段は見られないお惣菜やお寿司を作っているところ、そしてアイスの入っている大型冷凍庫、移動販売車などを見せていただきました。
 店長さんにお話を聞くことができました。平日で一番売り上げが多いのは木曜日だそうです。我が家も、木曜日はコープに行くことが多いです。木曜日に買い物をする理由がありまして、木曜日は『GOGOコープデー』という特売日だからです。(55歳以上は、5%オフになるのです。)





 これからバックヤードに入ります。


段ボールがいっぱいです。これから並べる商品がたくさんありました。


お魚をさばいているところでした。


天井の丸いのは何でしょう?


お寿司を作っていました。おいしそう!おなかがすいてきましたね。



移動販売車のカケル君の中です。
「病気の人にとってはいいね。」と言っている子がいましたね。



 見学が終わるころには、「おなかすいた。」「次はお弁当。」「楽しみ。」「お母さんの手作りお弁当!」「外で食べたいなあ。」「雨が降りそうだから、バスの中がいいなあ。」と、お弁当がとっても待ち遠しい様子でした。しかし、このあと、悲劇が………。

 お弁当を食べようと、林の中に入るとたくさんの蚊が!蚊を追い払いながらお弁当を食べました。中には、蚊がうるさくてあまり食べられなかった子も。せっかく楽しみにしていたお弁当だったのですが、ゆっくり食べられませんでした。






 
 お弁当を急いで食べて、次の見学場所の北網圏北見文化センターに入りました。中では、屯田兵の家屋の見学、そして地震体験を行いました。






 北網圏北見文化センターの見学を終え、最後の見学場所の消防署に向かいました。消防署では、119番通報の仕方、そして消防車や救急車を見せていただきました。
 





















 最後に46mの高さまで伸びるはしご車のデモンストレーション。このはしご車は、なんと1億6000万円。
 「はしご車のバケットに乗りたいなあ。」と言っている女の子がいましたが、勇気があるなあ。私は、怖くて無理かな……。








 見学して聞いたこと、見たことがしっかりとメモできました。このメモは、これからの社会の学習で使います。
 社会科見学は、学校の中では見られないこと、学べないことが学べる大切な学習です。子どもたちにとっても発見や貴重な体験、経験をさせていただきました。今回、たいへんおいそがしい中ご対応いただきました皆様、たいへんありがとうございました。