2022年5月14日土曜日

5月12日 4年体育/6年学活/6年総合/3年書写/1年算数/2年体育/プール

 5月12日の学校の様子をお伝えします。

 4年生は運動会に向けて、「花笠音頭」の練習をしていました。4年生は、3年生の時にすでに踊っているので、音楽がかかると体が自然に動き出します。「右から」、「左から」、など細かい部分の確認をしながら練習をしていました。






 6年1組では、運動会のスローガンについて話し合っていました。出されたスローガンは、このあと、4年生から6年生の学級委員長が参加する代表委員会で検討されます。


 6年生は、総合的な学習の時間に、福祉の学習をしています。この日は、テルベから大石様と菅原様にゲストティーチャーとして北光小学校に来ていただきました。
 大石様からは、「ノーマライゼーションについて」、「テルベについて」お話をしていただきました。
 菅原様からは、聴覚に障がいがあること、小学校のこと、ご家族のこと、子育てのことなどお話を伺いました。耳が不自由でも、様々な工夫によって、みんなと同じように生活できることがわかりました。最後に、いくつか手話を教えていただきました。
 6年生にとって、とても貴重な学びの時間となりました。この日のために、お話の内容や写真に出ているパワーポイント等を準備していただいたと伺いました。大石様、菅原様、たいへんありがとうございました。









 3年生、第1回目の書写の学習です。まずは道具の置き方から確認をしています。みんな、先生の話をしっかり聞いていますね。


 1年3組の図工です。はさみと折り紙を使って、飾りを作っていました。「校長先生、あげる」と作った飾りをもらいました。いただいた飾りは、校長室に飾りますね。



 2年生は、体育で、運動会に向けて『カニサンバ』の練習をしていました。2年生は、1年生の時に踊っているので、だいたい覚えているようですね。このダンス、かわいいダンスですね。この『カニサンバ』は、1年生と一緒に踊ります。運動会が今から楽しみです。





 この日の給食です。中華スープ、酢豚、コッペパン、イチゴジャムでした。

 プールのビニル張りが始まりました。今年も昨年通り、水泳授業を行います。昨年のように、感染対策を講じながら水泳授業を行います。水泳授業にあたり、準備する道具については、改めてご家庭にお知らせします。