20日の学校の様子をお伝えします。
6年生の体育です。マット運動です。ローテーションをしながら、色々な種目の練習をしていました。壁倒立、補助倒立は、うまくできましたか?うまくできたら先生から、チェックシートに「〇」がもらえます。
3年生は、体育館で歌声集会の練習をしていました。初めは間隔を取って歌っていました。次に、ばらばらになって歌いました。どこに行ってもしっかり声が出せる3年生、素晴らしい!来週の歌声集会が楽しみです。~動画があります。きれいな歌声です。~
2年1組の算数です。先生が出した問題に取り組んでいるところです。もうできたかな?
2年2組の算数です。3つの数のたし算に挑戦中です。「先生が書いたようにノートに書きましょう。」みんな、先生が書いたノート(テレビに映っています)を真剣に見つめていました。
5年1組の理科です。顕微鏡で見ているのは花粉です。ふつうに見ると白い点にしか見えないのですが、顕微鏡で見ると、形がはっきり見えました。顕微鏡を見終わった皆さんは、ドリルに取り組んでいます。
2年3組の皆さんは、生活科で広明公園に行き、虫取りをしていました。1年生の時はたくさん手伝ったのですが、みんな虫取りが上手になりましたね。チョウチョやバッタなと、たくさんの虫を捕まえました。
「アルファベットで、大文字と小文字、形が違う文字を10個」「スポーツを7個」
みんな一生懸命思い出して、出し合っていました。
6年1組の算数です。「学年の代表にするのはどちらがよいか。」1組と2組の表を見比べながら、グループで考えています。最高記録に着目するのか、それとも一番低い記録?それとも平均?グループでの意見はまとまりましたか?
1年2組の図工です。段ボールを使って、工作をしていました。「パソコンを作ったよ。」と見せてくれました。携帯電話を作った女の子もいました。折り紙で、ダイヤモンドやコップを作った女の子もいました。
1年生の体育です。1組は鉄棒、2組は遊具で体育をしていました。どちらも、腕の力が必要です。地球周りも上手にできました。登り棒、ジャングルジムも上手に上がりましたね。
5年生の体育です。2組はハードル、1組は幅跳び、3組は鉄棒をしていました。ハードルは、みんなで協力して運んでいます。
3組のところに行き、私も一番高いところで逆上がりをしてみたのですが、できませんでした。昔はできたのですが……。
2組の女の子から、「ハードルの競争をしましょう。」と誘われたのですが、膝が痛くて、お断りをしました。その女の子は、とっても速かったです。膝が痛くなくて競争をしていたら、間違いなく負けてましたね。
学校の花壇です。白いアリッサムの花が大きくなり、文字となってるマリーゴールドも際立ってきました。逆さですが、HOKKOに見えますね。
今日の給食です。ショコラロールパン、給食のコロッケ、コーンソテー、マロニーのスープ、牛乳でした。
「給食のコロッケ」というネーミングが不思議ですね。この「給食のコロッケ」ですが、北見特産のじゃがいもと玉ねぎを使ったコロッケで、今回もJAきたみらい様より、無償提供いただいたものです。子どもたちのために、おいしいコロッケ、ありがとうございました。