2023年4月17日月曜日

4月18日 全国学力・学習状況調査/5年外国語/3年聴力検査/外遊び/1年生給食/2年参観日/5年理科/6年学活

 今朝は、気温は高くはなかったですが、雲一つない青空となりました。体育館前のつつじもほぼ満開です。

 18日の学校の様子をお伝えします。
 6年生は、全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。調査は、『義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から実施し、結果を把握・分析・検証し、教育指導の充実や学習状況の改善につなげること』を目的として実施しています。国語、算数、児童質問紙調査の3つになります。結果は、8月から9月ごろ、学校に届きます。6年生には、一人一人に結果をお知らせするお手紙が配られます。6年生全体の結果については、学校だよりでお知らせします。
 写真は、6年生の皆さんががんばっているところです。 







 5年3組の外国語です。2人1組(3人1組)になり、11~20までの数字を英語で交代に言っているところです。言い終わったペアから座っていきます。



 次は、曜日の言い方を確認していました。木曜日と金曜日の発音の仕方(カタカナだとサーズディとフライディですが)は、先生から繰り返し教えてもらいました。


 聴力検査がありました。この日は、3年生です。これから検査を受ける子は、放送室の前で待っています。その前の子は、ホールで待っています。静かに待つことができる3年2組の皆さん、素晴らしいね!



 1年1組の皆さんは、紅白帽子をかぶり、上着を着て、玄関前に整列していました。これからどこへ行くのかな?

 体育などでグラウンドへ行くときは、みんなで並んでいきますよ。


 途中、ロープが張ってありますが、ロープには触らない、ロープから中に入らないという約束ですよ。

 体育館前には、お花が咲いています。「何というお花か、知っている人はいますか?」

 中休みの様子です。この日は、1年生が遊具で遊べる日でした。みんな、元気いっぱい遊んでいます。











 5年1組の外国語です。自己紹介をしています。「私の名前は、○○○〇です。」「○○が好きです。」と、すべて英語で言います。5人と自己紹介が終わると、最後は中学校の英語の先生のテストです。1組の合格は、5人でした。





 1年生、2日目の給食です。この日のメニューは、わかめごはん、煮込みおでん、野菜のツナ和えでした。煮込みおでんは、熱いので最初に先生が配膳します。そのほかのメニューは、自分でお盆に入れて運んでいきます。




















 5時間目は2年生の参観日でした。おいそがしい中、授業参観、ならびに懇談会へのご参加、ありがとうございました。今年から、前後半分けずに授業を見ていただいていますが、お子さんの様子、よくご覧いただけたでしょうか。
~写真は、上から1組、2組、3組です~








 2年生の保護者の皆様、本日、絵の具セットの購入用の袋を配布しています。希望される方は、お金を入れお子さんに封筒をもたせてください。朝、必ず担任に直接渡すようお願いします。

 5年2組の理科です。友だちが調べたことに対し、メッセージを書き込んでいます。ロイロノートにはない機能だそうです。~私はついてゆけません。~




 6年生の教室では、『1年生と仲よくする会』に向けて、準備をしていました。1年生の似顔絵を描いています。昨年の6年生も、似顔絵を描いて渡していましたね。6年生、みんなとっても楽しそうです。





 スクールバンド『楽器体験会』のお知らせです。4月20日(木)の15:35~16:30です。いろいろな楽器の演奏体験ができます。バンドに興味がある児童の皆さん、来てみませんか?

 明日、19日(水)から21日(金)まで、7:40~8:10の間、玄関ホールでは、合唱団体験会があります。合唱団に興味がある児童の皆さん、ぜひ見て見ませんか?(聴いてみませんか?)