2023年11月17日金曜日

11月17日 4年外国語/6年理科/2年生活/3年外国語/1年生活/2年図工/すみれ調理/3年外国語/2年体育/4年図工/5年生帰校/6年体育

 17日の学校の様子をお伝えします。

 4年1組の外国語です。ポール先生と食べ物(野菜)の英語を練習しています。ポテト、トマトは、よく耳にする英語ですが、「ポティト」「トメィト」と発音します。いつも使っている言葉とは少し違いますね。  







 6年3組の理科です。炭酸水には、何が溶けているかを調べる実験です。炭酸水から出てくる気体を集め、線香の火を近づけてみると、その火は消えました。ということは、なんという気体の可能性があるでしょう。窒素か二酸化炭素ですね。どちらかを調べるために、石灰水を使って調べてみましょう。






 2年2組の生活科です。おもちゃのつくり方について、その手順を調べているところです。班のみんなで協力してまとめていました。




 3年1組の外国語です。グループごとにクイズを作っているそうです。クロームブックの画面いっぱいにある付箋が、グループで考えた問題です。





 1年生の生活科です。先日、広明公園に行って落ち葉を集めてきました。その落ち葉を使い、王冠を作っています。どの落ち葉にしようか、どのようにはろうかと考えながら、自分だけの王冠を作っていました。













 2年1組の図工です。学習発表会の絵に、水彩絵の具で色を塗り始めました。クレヨンの上に水彩絵の具を重ねて塗ると……、はじきましたね!







 
 4年生、すみれ学級では、北見支援学校から来たお友達と一緒に、じゃがいもの調理をしました。出来上がったおいもにバターや青のりをかけていただきました。私も一ついただきました。とっても美味しかったね。



 3年2組の外国語です。ポール先生が、動画を見せてくれました。その動画に出てくるキャラクターのことについて、お話してくれています。知っているキャラクターもいましたね。




 2年2組と3組は、グラウンドでサッカーをしていました。ちょっと風が強かったので、風上に向かってボールを蹴ると、あまり跳びませんでしたね。寒くても一生懸命走っている2年生の皆さんでした。





 4年2組の図工です。『ギコギコトントンクリエイター』という題材で、のこぎりで木を切っていました。「のこぎりを使うのが初めて!」という子が多かったので、切るのに悪戦苦闘していました。でも、切れたときには、「切れた!」という達成感がありましたね。








 5年生が宿泊研修から帰ってきました。「楽しかった。」「ただいま!」と元気にバスから降りてきました。カーリング体験や勾玉づくりと、2日間、とっても貴重な体験ができました。宿泊研修や修学旅行では、いつも以上にまわりの人たちに気を配ることが大切です。そんな、周りに対する思いやりの気持ち、もてましたか?この2日間のことを振り返り、来年の修学旅行につなげていきましょうね。
 「ねむれなかったー!」という人もいましたが、来年の修学旅行では、しっかり寝て下さいね。睡眠不足で次の日、具合が悪くなった……ということがありますので。体調管理も大切な勉強です。
 









 6年3組の体育、跳び箱です。開脚とび、抱え込み跳びのほか、一番高い跳び箱で、台上前転にも挑戦していました。台上前転も、踏切板でしっかり踏み切ることが大切です。おみごと!きれいな台上前転です。











 この日の給食です。カレーライス、フルーツ白玉、牛乳でした。


 給食時間、6年3組の教室におじゃましました。見てください!この山もりのカレーライス!すばらしい食欲です。

 1組、2組は閉鎖になりましたが、3組の皆さん、とっても元気です。でも、急に発熱することがあるので、気を付けてくださいね。