2023年11月29日水曜日

11月30日 HP更新/3年体育/1年図工/6年音楽/5年参観日/6年図工/2年体育/6年理科

 ホームページの学校だより、給食だより、12月の献立を更新しました。

https://www.city.kitami.lg.jp/detail.php?content=8856

 11月30日の学校の様子をお伝えします。

 3年生の体育です。授業を見たのが後半だったため、最後の技の練習だけを見られました。みんなが取り組んでいたのは、丸太転がりです。早く回ってみたり、手を伸ばしてみたりといろいろな回り方がありますね。








 最後は、みんなで協力して後片付けです。




 1年1組、2組の図工です。色紙を使った紙版画です。下絵が出来上がった子から、折り紙のような紙を、切って貼っていきます。この折り紙のような紙はシールになっていて、台紙に貼ることができます。折り紙のような色紙を貼り終わると、台紙が完成します。























 6年3組の音楽です。『エーデルワイス』という曲をリコーダーで合奏していました。





 午後からは5年生の参観日でした。1組は社会、2組も社会、3組は道徳の学習をしていました。今年からようやく1時間を通しての授業参観となりました。保護者の皆様、1時間、ゆっくりとご覧いただけたでしょうか。~途中、詰めていただくなど、ご協力いただき、ありがとうございました。
 また、授業参観に引き続き、学級懇談を行いました。ご多用のところ、授業参観、学級懇談会への参加、ありがとうございました。
 明日は、1年生の参観日になっています。
~参観日のお写真ですが、保護者の方もたくさん写っていますので写真のサイズを少し小さくしています。~






 6年3組の図工です。6年生は、版画で浮世絵を表現します。富岳三十六景などのたくさんの浮世絵から、自分で描きたいものを選び、木版を作っていきます。6年生は、一版多色刷りに挑戦します。制作にとっても時間がかかると思いますが、皆さん最後まで粘り強く作り上げてくださいね。





 2年生の体育です。この時間は、1人1人の前転の様子を、先生が見ていました。まっすぐ回っているかな?足は閉じているかな?最後は立ち上がれるかな?












 6年2組と3組の理科です。「炭酸水とサイダーを見分けるために、どうしたらよいでしょうか。」という発展的な実験です。「飲む」はだめです。するとこれまで実験してきたことをもとに、蒸発させたらよいという考えが出てきました。サイダーには、砂糖が含まれているから何かが残るのではないかという予想でした。
 実験を開始し、熱していくと、サイダーの方からは甘い匂いがしてきました。「べっこうあめみたい。」べっこうあめを作るときのような、砂糖のにおいが教室に広がっていました。











 この日の給食です。メロンパン、豚肉のスタミナソースがけ、海藻とかにかまのサラダ、ポテトスープ、牛乳でした。