2024年6月12日水曜日

6月12日 気温が上がりました/歌声集会/子供たちの様子

 6月12日 今日は気温がぐっと上がりました 明日の気温は少し落ち着くようです

1年生 ひらがな表が完成していました

4年生算数
角度の勉強 なんだか楽しそう

漢字や計算は
繰り返し繰り返し

3年生の習字

毛筆は3年生からの学習です

初めてとは思えない
しっかりとした筆遣いです

6年生
修学旅行に向けての話し合い

今日は一か月ぶりの音楽集会です

2年生

ついに運動会の絵が完成しました


色々な表情があって楽しいです

今朝の登校風景

強い日差しが照り付けています

朝顔もすくすくと

音楽集会

全校児童が

体育館に集合です

今日も合唱部の皆さんが

進めてくれました

曲名は
「つながる つながる」

400人以上の合唱は

迫力満点です

こちらは1年生

初めてのシャトルラン
まずはやりかたを覚えます

【今日のメニュー】
かしわうどん・大学いも・オレンジ

鶏肉が10キログラム使用されました

こちらは2年1組

算数の勉強

終わった人は

クロームブックを使って学習です

4年1組は社会



廊下では

図工から帰ってきた3年2組の子供たちと出会いました

4年2組は理科室で

モーターを使った

実験です

電池のつなぎ方で

流れる電流の量は

どう変わったかな



給食中の様子です

1年生












モリモリ食べて元気に過ごしましょう

5時間目6年生は

租税教室
北見税務署の方が
外部講師としてお見えになりました

この時間の暑さ指数は20.2
これからの季節暑さ指数を確認しながら
勉強を進めていきます

夏至が近づくにつれて 日が長くなってまいりました 気温も少しづつ上昇しています 今年の夏至は6月21日です