2024年6月7日金曜日

6月7日 気温が上がり外での活動も増えました

 6月7日 今日は朝から良い天気で日中も気温がぐんぐんとあがりました 季節は春から夏へと進んでいきます

1年生の教室
朝学習の準備がされていました

今日は天気が良いので外で遊べそうです

4年生教室前には

昨日作成していた工作が

展示されていました

5年生
来週の月曜日テストに向けて
がんばって!

みんなのために

今日は6年2組が調理実習です

今朝の登校風景

そして1年生




廊下ですれ違った3年生

図工でつくった「すみか」の写真を

見て見て見て

みんな満足そうです

1年1組算数

今日は「7の分解」を

ブロックを使って学習していました

7はいくつといくつかな

こちらは1年2組

音楽の授業です

専科の先生と一緒に
勉強しています


こちらは1年3組

6の分解を

黒板とタイルを使って勉強しています

家庭科室では

6年生が調理実習中

「校長先生もいかがですか」と

おすそ分けをいただきました

お皿によそって箸まで用意していただき

うれしかったです そして

おいしかったです
ごちそうさまでした

ここからは中休みの外の様子です

玉ねぎ畑の草取りをしている子がいました

遊具で遊んだり





鉄棒に挑戦したり





幼稚園は運動会練習の真っ最中

きれいな石をひろって集めている子も

そして 元気にドッヂボール



天気が良いので

たくさんの子供たちが
校庭に集まっていました

玉ねぎ畑の草取りも
人数が増えていました

2年生のトマトも

すくすくと成長しています

1年生のあさがおも
どんどん芽が増えています

3時間目体育

3年1組の子供たちが

ボール運動

キックベースボールに初挑戦

一つのボールを囲んで

みんなでゲームを行っていました



【今日のメニュー】
キムタクごはん・ワンタンスープ・まぐろフライ

キムタクごはんはキムチとたくあんの入った長野県のご当地給食です


風症状による欠席者が多い一週間でした おもな症状はせきと喉の痛みです 季節の変わり目 みなさまお気を付けください